2024年4月

未分類
私の長所はどもりです

 「就職の面接をどもらずに乗り越えたい、なんとかならないか」 就職面接を控えた人からの電話相談を受けることがあります。就職面接は、人生の中で大きなことなので、なんとかどもらずにやり過ごしたいという気持ちは分からないわけで […]

続きを読む
未分類
竹内敏晴・大阪からだとことばのレッスン 公開レッスン2004年3月

 昨日の日曜日は、絶好のお花見日和でした。マンションの敷地の桜も、1週間前には堅いつぼみだったのに、一気に満開に近い状態になっています。今日の雨が花散らしになってしまわないか、少し心配です。もう少し、あの淡いピンクの花を […]

続きを読む
未分類
春うごく

 竹内敏晴さんがお亡くなりになるまで、僕は、大阪での竹内さんの定例レッスンの事務局を10年以上していました。定例レッスンは、大阪の他に東京、名古屋でもありましたが、大阪は、日本吃音臨床研究会が事務局をしていたので参加者に […]

続きを読む
未分類
「じか」であること 2

 竹内敏晴さんから、よく「じか」ということばを聞きました。竹内さん自身、いろんなところで「じか」ということばを使って、文章を書いておられます。この「じか」ということば、コロナ禍にあって対面での出会いがなかなか難しかったこ […]

続きを読む
未分類
「じか」であること

 吃音はどう治すかではなく、どう生きるかだ、これは僕たちの活動の基本中の基本で、このことを一番大切に活動を続けてきました。伝えたいことはどもってでも伝えるし、どもりながらでも必要なことは伝えてきました。でも、同じどもるに […]

続きを読む
未分類
どもりの壁

 「お前と話をしていても、聞いてもらっているという感じがしないんだよなあ」 大学の親しい友人から言われたこのひとことは、もう58年も前のことなのに、今でもよく覚えています。「聞く」ということがどれだけ大切で、いかに難しい […]

続きを読む
未分類
2003年の第7回吃音の世界大会 一緒に参加した人の感想

 第7回吃音世界大会での僕の基調講演の要約を、一昨日、紹介しました。 オーストラリア・パースでの世界大会の様子は今日が最後です。最後に、この世界大会に一緒に参加した、ひとりの青年の感想を紹介します。彼は、吃音親子サマーキ […]

続きを読む