2024年3月
第3回 臨床家のための吃音講習会
2024年3月9日
今夏、11回目を迎える「親、教師、言語聴覚士のための吃音講習会」の前身である、臨床家のための吃音講習会。1回目は岐阜で、2回目は大阪で、そして3回目は再び岐阜での開催となりました。シリーズ1の吃音講習会は、故・愛媛大学 […]
日本吃音臨床研究会のホームページ、少しずつ更新しています
2024年3月7日
~伊藤伸二のページ・講演記録集に、全国難聴・言語障害教育研究協議会全国大会鹿児島大会での記念講演をアップしました~ ホームページのリニューアルをしました!のお知らせ以降、少しずつ更新してきましたが、本日、伊藤伸二のペー […]
何とか治したいと思い続けた日々
2024年3月6日
孤独で苦しんだ僕を支えていたのは、「どもりのままで死んでたまるか」という思いだったということを、巻頭言で紹介しました。僕と同じように、どもっていてはお先真っ暗だ、何としてでもどもりを治さなくてはならない、どもりさえ治れ […]
民間吃音矯正所修了者の実態調査
2024年3月5日
今日、紹介する「民間吃音矯正所修了者の実態調査」を、第18回日本音声言語医学会で発表したのは、50年も前のことです。僕の学会発表の初陣でした。この調査研究には、僕が21歳のとき行った東京正生学院の梅田英彦副理事長が修了 […]