2024年11月
第18回吃音親子サマーキャンプをふりかえって
2024年11月6日
「スタタリング・ナウ」2007.10.21 NO.158 では、第18回吃音親子サマーキャンプの報告を、参加した人たちのふりかえりでしています。紹介します。自分が担当している子どもの指導に役立てたいと、全国各地から、た […]
自分を活かし社会に生きる 2
2024年11月3日
大阪吃音教室でのできごとを挟みましたが、村山正治さんの講演のつづきです。 読んでいると、僕は、つくづく、セルフヘルプグループ型の人間だなと思います。わいわいと話しながら、何かを作り上げていく過程が楽しいです。 【講演会 […]
北海道から、大阪吃音教室へ
2024年11月2日
昨日の大阪吃音教室は、僕が担当でした。講座名は、「吃音と当事者研究」。向谷地生良さんを講師に、当事者研究をテーマにした吃音ショートコース後に、吃音教室の定番講座になりました。ひとりのどもる人の人生を、参加者とともにたど […]
自分を活かし社会に生きる
2024年11月1日
僕の人生の節目節目で、大変お世話になっている村山正治先生について、昨日、紹介しました。そのときの「スタタリング・ナウ」2007.8.26 NO.156 では、村山先生の講演の記録を紹介しています。金沢市で行われた精神保 […]